株式投資のメリット③
株式の分割ができる点
株式分割とは
1株の株式をいくつかに分け株式を増やすというもの。

株式分割を行うと、
配当金が増える可能性
購入者が増え株価が上がる可能性
などがでてくるため、保有者にとっては大きな利益が見込めます。
例えば、1株当たりの配当金が変わらないまま、株式分割が行われた場合を考えます。
この場合、100株持っている人の保有株数は200株に増えます。
1株50円の配当がもらえるとすると、200×50=10,000となり5,000円分得をするわけです。
また、分割を行うと1株当たりの株価が下がるため、安価に購入できるようになり購入者が増え株価が上がる可能性がでてきます。
投資では、基本的に人気があればその分流通量が増え、価格が上がりやすくなるため覚えておきましょう。
また、株式分割はただ株数が増えるだけであり保有者の資産が増えるわけではありません。
株の数が増えた裏では、増えた分株価が減っていますので注意してください。具体的には、100株で100円だったものが、200株で100円になったというようなものです。