デメリット2:盗難・紛失時に不正利用されてしまう可能性がある
クレジットカードには盗難・紛失のリスクがあると同時に、その後の不正利用リスクがあります。そのため、クレジットカードを利用する場合は、カードを厳重に管理する必要が出てきます。

国内でも頻繁ではありませんが、盗難・紛失によるクレジットカードの不正利用は見られているため、注意しましょう。
特に財布や現金をどこにでも置いて行ってしまう、大雑把な人ほど盗難・紛失のリスクは高いです。
現金であれば失くして終わりなのですが、クレジットカードは止めるまで利用が可能。
リスクに大きな差がありますので、注意してください。
一方で、セキュリティの充実したカードというのも最近では出てきており、盗難・紛失時の補償がついている場合もあります。
また、ナンバーレスカードという種類もあり、このカードであれば個人情報が盗み取られる心配がありません。
中にはクレジットカード情報をアプリ内に入れることで、カードレス支払いができるものもあります。

そのため、リスクを考え自分に合ったものを選ぶようにしてください。